fc2ブログ

メイクアップスタジオ ミュウ ~ 大阪福島のまつげカール 美脳かっさ 小顔マッサージ が人気のサロン~

臨時休業や新メニュー、お得な情報などのお客様へのお知らせを掲載しています。

2008年12月 | ARCHIVE-SELECT | 2009年02月

≫ EDIT

Myuは、なぜ阿波座にあるのでしょう? Ⅱ

昨日お話したように、当初スタイリング事務所の一角でサロンをしていましたので、

自然と阿波座でのMyu が定着し、4年前に引っ越す際

「心斎橋あたりに変わろうかなぁ~・・・」と考えたりもしましたが、

価格競争や通りすがりのお客様に手をとられる繁華街ではなく、

ちょっと引っ込んだところでも、本当に遠くからずっと通っていただいているお客様や

Myu を信頼していただいているご近所のお客様を大切にしたいと思い

「阿波座」に踏みとどまりました。



遠い方は他府県から、もっと遠い方は海外からお越しいただきますので、

「阿波座も心斎橋も変わらない。」

お車でお越しいただいているお客様には、

「ここのほうが駐車料金安くていいわ~」と言っていただき感謝しています。


皆さん遠方から、本当にいつもありがとうございます。


以前中央大通りの南側、立売堀にあったMyu は

現在本町通の北側、靭本町にあります。


スーパーのライフも近いし、有名なトマトラーメンもお向かいで快適なのですが・・・

初めてお越しになるお客様がビックリされる事がひとつあります。


それは、付近が“おまわりさんだらけ”なのです! 


実は小さな道を隔てたお隣のビルが中国総領事館で、

警察官と機動隊が近辺の道の角々に365日24時間立って警備をされています。

北京オリンピックの時はサロンの前で検問!!

それでも私たちにはもうすっかり見慣れた光景で、Myu の前にも常におひとり、

“雨ニモマケズ 風ニモマケズ” 交代で立たれているのを見ると

大変だなぁと思います。


雪の日なんか、帽子にうっすら雪が積もってるんですから!

ですから初めてのお客様、どうぞ「何か事件かしら!?」

なんてビックリせず安心してお越しください。


物々しい風景ですが、逆に治安はバッチリ!です。


それでね、ここだけの内緒の話ですけれどね。


私たちは“無料セコム”って呼んでるんです。

内緒、内緒。にっこり

20090112-4.jpg




自慢のキレイになるメニュー満載☆
ミュウのホームページにも遊びに来て下さいね☆↓↓↓

link.jpg


ranking.jpg
↑「ポチッ」とクリック!いつも応援ありがとうございます♪

| ミュウのこと | 00:38 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

Myuは、なぜ阿波座にあるのでしょう?

20090112-2.jpg


Myu は地下鉄中央線もしくは千日前線の「阿波座」という所にあります。

よく「何で、 Myuは阿波座なん?」とか

「阿波座なんかで地下鉄、降りたことない」と言われます。

すみません・・・心斎橋とか梅田などの繁華街じゃなくってorz



もともとMyu はスタイリング事務所でしたので、場所の条件として


1.自宅から遠くないこと

撮影の仕事には決まった勤務時間は存在しません。

屋外での撮影なら朝6時くらいからモデルのメイクに入り、

7時過ぎには現場に立っていることなど全然めずらしくありません。

朝のTV番組なら朝4時に局入りとか、コマーシャルなんて、

たった何十秒か番組の間に流れるだけなのに、

8時入りの27時アップなんていう長時間で撮ったりしているのもあるんですよ。

27時!?つまり午前3時。こんな言葉が当然の業界です。


2.どの繁華街、オフィス街に行くのも便利な事

スタイリストはいつもいつも、撮影の為のコスチュームや小道具を探しています。

打ち合わせで得た企画の意図に沿うものを探しまくります。

市場では見つからない物は作ったりもしますが、

時間が限られていますし予算も制約があるので大変です。

イメージを頭に描いた時、すぐに“あっ、これならあそこのショップにあるはずだ!”

とすぐピンと来て即動くことが大事なのです。

制約“え~と・・・え~と・・・どこ行こ・・・”なんていう時間はありません。



3.車の止めやすい所

皆さんには到底想像がつかないくらいの大荷物で撮影に出かけます。

ポールハンガーに満杯のコスチューム、

それにコーディネイトするアクセサリー・靴・バッグ・帽子、時に生花が必要だったり

ちょっとした家具を持って行ったり・・・

それにスタイリングのワザに必要な道具を入れた

赤ちゃんが入りそうなくらい大きいバッグに

ヘアーの道具が詰まったバッグとメイクBOXなど。

まるで引越しのような作業をゆっくり出来るように、

また、たとえ大きなロケバスでも横付けできる、そんな場所が必要でした。



4.駅に近い

大阪近辺で屋外撮影をする場合など、

スタイリング事務所でモデルのヘアメイクを仕上げて出発する事があります。

また、オーディションや衣装合わせなどでモデルが来る事もあります。

日本人のモデルなら心配はないのですが、外人のモデルは所属事務所から渡された

英字のアクセス方法を片手にひとりでやって来ます。

彼女(彼ら)のほとんどは全く日本語が話せません。

なのに、地図片手に右も左も知らないところを探しながらやって来るのです。

エライよね~。だから、駅に近い方がいいのです。

20090112-3.jpg


というわけで阿波座を選びました。

…と、今日はこれくらいで…。

続きは、また明日☆




自慢のキレイになるメニュー満載☆
ミュウのホームページにも遊びに来て下さいね☆↓↓↓

link.jpg


ranking.jpg
↑「ポチッ」とクリック!いつも応援ありがとうございます♪

| ミュウのこと | 00:31 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

今日から営業です☆

初詣には行かれましたか?

有名な神社は、相変わらず混み合っていましたね。

私は大阪市西区のサムハラ神社にお参りをしました。



このサムハラという文字は「神字」というもので、PCでは変換できません。

漢字なのですが広辞苑にもない。

丁度、携帯からPCへ絵文字を送ると、文字化けするじゃないですか、

あんな感じかなぁ~。



遠い昔、私が通った幼稚園は神社の中にあって、

園長先生が神主さんで毎日朝にはお参りをして拍手を打っていた記憶があります。

だから、お寺より神社の方が何となく身近に感じてしまいます。



一昨年、私は引越しをして現在サロンの近くの西区江戸堀に住んでいます。

実は昨年、PIAメンバーのAYAさまに


「初詣は氏神様に行きなさい。」


と言われたのですが、どの神社が氏神様にあたるのかわかりません。


それで、マンションの管理人のおじさんやお掃除のおばさんに聞きましたが、

「さぁ・・・・?」


子供さんがいらっしゃるおうちなら、お宮参りに行ってらっしゃるから

きっとご存知のはずと思ったのですが、

「え~っ、知らんわ~。お宮参り?写真だけ撮ったけど、何で~?」


そうかぁ・・・



そこで、Webで調べる事に。すると、大阪西区には3つの神社があることが判明。

でも、江戸堀の住人にとっての氏神様がいずれなのかはわかりません。

そこで、一番近くて以前から神社の名前が気になっていた

サムハラ神社へ行ってみることに。


PIAのメンバー安藤母に以前教えてもらった通りの手順でお参りをし・・・


あ、皆さん、神社にお参りするにあたっての作法というかルールがあるのをご存知ですか?


まぁ、気持ちがこもっていればそれで良しというもんですが、一応お教えしましょうね。



正面から一礼をして入る。

お水で左手~右手~口~左手~ひしゃくという順で浄める。

氏名・住所・年齢を心に中で告げる。

お賽銭は色の違うコインを組み合わせ、合計が奇数になるように。

そして、「お願い~!!」って頼むんじゃなくて、「○○○です!!」

って言い切るのがいいそうです。



そしてその日、そのようにお参りを済ませた後、

一応確認しておこうと社務所でお尋ねしました。


「江戸堀の住人の氏神様はこちらでよろしいですか?」

すると、お答えは

「今はそのようなくくりはありません。行きやすいところでお参りして下さい。」



へ~~~~ぇ、そんなもんなんやぁ~。無言、汗

20081230-10.jpg



自慢のキレイになるメニュー満載☆
ミュウのホームページにも遊びに来て下さいね☆↓↓↓

link.jpg


ranking.jpg
↑「ポチッ」とクリック!いつも応援ありがとうございます♪

   

| ミュウのこと | 00:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

新年明けましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。

新しい年の始まりですね!

今年も元気でHappyで穏やかに過ごせるよう、皆でがんばりましょう。

さて、今年の目標の発表です!

20081230-3.jpg


20081230-2.jpg


20081230-1.jpg


20081230-5.jpg

20081230-6.jpg

Myuは今年も腕に磨きをかけ、皆さんに喜んでいただけるようがんばります!


新年は5日より営業いたします。


いろんなフェイシャルメニューをキャンペーン価格でご用意してお待ちいたしております。


本年もMyuをどうぞよろしくお願い申し上げます。


自慢のキレイになるメニュー満載☆
ミュウのホームページにも遊びに来て下さいね☆↓↓↓

link.jpg


ranking.jpg
↑「ポチッ」とクリック!いつも応援ありがとうございます♪

   

| ミュウのこと | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

2008年12月 | ARCHIVE-SELECT | 2009年02月