2010.07.28 Wed
“しばた”の鯛焼き

水杉が実家の津山に帰っていて、
数日ぶりの出勤。
「あれから鯛焼きが食べたくて。
“しばた”の鯛焼きを食べてきました!」
また、鯛焼きの話だ(>_<)
「黒尾峠の山の上にポツンとあるんです。
皮が香ばしくてアンコは甘ったるくなく、
すごい美味しいんです!」
写真でも撮って来てくれたら、
またブログで紹介できるのに~ とブツブツ言いながら、
ま、ダメもとでと、ネット検索をしてみた。
[黒尾峠 鯛焼き しばた]と入力したら
何と!!有名ではないの(@_@)
画面いっぱいに出てきた“しばたの鯛焼き”の文字。
これには水杉もびっくり。
地元では他の鯛焼きは人気がないらしく、
お祭りなどで、この“しばた”が出店すると
長蛇の列ができるらしい。
本店は岡山と鳥取の県境53号線の黒尾峠頂上付近に
ポツンとあるドライブパークcicoの道路を挟んだ向かい側だそうだ。
ちなみに、岡山の人と鳥取の人が会う時は、
たいていこのcicoが選ばれるらしい。
そしてここでは天然の湧水が飲めるそうで、
水杉いわく「ホントに冷たくておいしいです\(^o^)/」
“しばた”の鯛焼きとの相性も抜群らしい。
いやぁ~私も鯛焼きが食べたくなってきたぁ。
まつげパーマ・まつげエクステ・アートメイク
自慢のキレイになるメニュー満載☆
ミュウのホームページにも遊びに来て下さいね☆↓↓↓


↑「ポチッ」とクリック!いつも応援ありがとうございます♪