fc2ブログ

メイクアップスタジオ ミュウ ~ 大阪福島のまつげカール 美脳かっさ 小顔マッサージ が人気のサロン~

臨時休業や新メニュー、お得な情報などのお客様へのお知らせを掲載しています。

2010年09月 | ARCHIVE-SELECT | 2010年11月

≫ EDIT

講習の合間に…。

今回の横浜出張は、BIO-TOUCHアドバンスコース修了生の為の

勉強会も兼ねていて、途中一日講習のない日がありました。

午前中のミーティングを終えたあと、

天気もいいしChantelleや恵美ちゃん達と 東京見物に。

Chantelleは何回も来日しているけれど、

観光には行ったことがないのです。

でもあいにく連休の為、どこも超満員!!

あ~~~滞在ホテル周辺でウロウロした方がよかったかも・・・(>_<)



20101021-1.jpg


まつげパーマ・まつげエクステ・アートメイク
自慢のキレイになるメニュー満載☆
ミュウのホームページにも遊びに来て下さいね☆↓↓↓

link.jpg


ranking.jpg
↑「ポチッ」とクリック!いつも応援ありがとうございます♪

| ミュウのこと | 00:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

今年の アドバンスコース を終えて…。

今年の アドバンスコース も無事終了しました。

いつもは11月の開催なのですが、今年はその時期APECと重なり、

会場周辺には一般人が足を踏み入れることさえままならない状態になるらしく、

ひと月早い10月の開催となりました。


今回もBIO-TOUCHの ベーシックコース を修了した受講生に加え、

すでに技術者としてスキルをお持ちの方が数名いらっしゃいましたが、

手法が違ったり、BIO-TOUCHの アドバンスコース ちょっぴり高度なので、

かなり苦労をされている様子でした。



終了後、その方たちのスピーチでは

「私は今迄何をしてきたんだろう・・・

と落ち込んでしまったけれどやるしかないし、

もっともっと練習をしなければと、

心を新たにしました。参加してよかった・・・」
 と。




その言葉を聞いた時、少々厳しくてもちゃんとご指導することは

間違ってなかったと安心しました。

ベーシックからの持ちあがり受講生の足を引っ張ってしまった・・・

みたいなことをおっしゃっていた方もいらっしゃいましたが、

そんなことはありません!



受講生たちにとっても良い勉強になったと思います。

すでにスキルがあるのに、また10年以上もすでにお仕事をされている方もいるのに、

けっして安くない講習を何日も休みを取って遠方から参加された、

その仕事への前向きな姿勢は皆見習うべき事なのですから。




連日、お疲れさまでした。

一生懸命頑張って身に付けた、新たな知識と技術は

決して皆さんを裏切らないと思います。


これからもがんばって下さいね。




 スクールの詳細はこちらをご覧ください
↓↓

http://www.school-myu.com/


20101020-1.jpg






まつげパーマ・まつげエクステ・アートメイク
自慢のキレイになるメニュー満載☆
ミュウのホームページにも遊びに来て下さいね☆↓↓↓

link.jpg


ranking.jpg
↑「ポチッ」とクリック!いつも応援ありがとうございます♪

| ミュウのこと | 00:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

江原先生の“天満*江原塾” のお知らせ☆

またまた、催しもののお知らせで~す!


古~くからのお知り合いである

美術画廊ギャルリ・ムスタシュの結花さんと、

老舗料亭相生楼の若女将、由理恵さんが主宰されている

「花伝サロン」 で、今年も

江原先生の “天満*江原塾”

が開催されます。



昨年はMyuも、スタッフ全員交代で行きました~(^^♪

老舗料亭の落ち着いたお部屋で、

江原先生の本当にすぐそばでお話が聞ける絶好のチャンス!

あなたも是非パワーをもらいに行ってみてはいかがでしょう?



詳細・お申込みは下記をクリック ↓↓

20101016-1.jpg




 昨年の記事 ⇒ http://myu100.blog86.fc2.com/blog-entry-124.html






まつげパーマ・まつげエクステ・アートメイク
自慢のキレイになるメニュー満載☆
ミュウのホームページにも遊びに来て下さいね☆↓↓↓

link.jpg


ranking.jpg
↑「ポチッ」とクリック!いつも応援ありがとうございます♪

| 雑記 | 00:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ギネスに挑戦!?

バックルームに入ったら、

水杉が真剣な顔をして机の上に携帯電話をかざし、

写真のアングルを決めている。



「何してんの?!」

見ると、染料カップで塔が出来ている(*_*)

一つのカップの大きさは約1cm。


  少しわかりにくいですが、こんな感じのカップ↓↓
20101004-3.jpg

よくまぁ、安定の悪いこんなに小さいものをうまく積んだものだ。



「ちょっとぉ!仕事中やで~<`ヘ´>」

と言いたいところ、その塔があまりにもよく出来ていて

「私も写メ撮るわ。ブログに載せよーっと!」

と、パチリ♪

20101004-5.jpg


どうですか?良く出来てますよね~



まつげパーマ・まつげエクステ・アートメイク
自慢のキレイになるメニュー満載☆
ミュウのホームページにも遊びに来て下さいね☆↓↓↓

link.jpg


ranking.jpg
↑「ポチッ」とクリック!いつも応援ありがとうございます♪

| 雑記 | 00:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

2010年09月 | ARCHIVE-SELECT | 2010年11月